叢生(そうせい)(20代)

院長メッセージ

患者さんは、サ行・タ行の発音がちゃんと出来るようになったと喜んでいました。

患者さま情報

年代20代
お悩み口元と咬み合せを気にして来院されました。
症状叢生
治療法なるべく目立たない装置で治療したいとの事で、ハーフリンガルを選択されました。上下顎の第一小臼歯を抜歯し、1年10ヶ月で良好な咬み合せを得る事が出来ました。
期間1年10ヶ月
費用110万円程(税別)
注意事項このケースでは、上顎は歯の裏側に装置が装着されておりますので、装着当初は会話時などは舌先が装置に当たって炎症が起きる場合があります。数日から1週間程度で慣れますが、初期段階では注意が必要です。

術前

術中

術後