治療の流れ
30分のカウンセリングで、矯正治療のやり方・費用・期間が分ります。
十分に納得してから矯正治療を開始しましょう。
カウンセリング
治療のあらましの説明(約30分)
1
検査
・レントゲン検査
・頭部X線規格写真(側面・正面)
・パノラマ(各歯の状況の確認)
・顎関節断層写真(顎関節の確認)
・口腔内模型
・顎運動機能検査
・顔面・口腔内写真(顔面 ・ 口唇 ・ 口腔内)
2
診断
治療方法、期間、費用の説明
3
歯並びの治療
装置をつけて歯を動かします
4
保定
矯正治療によって新しく出来た歯並びをより良く維持する為の定期検診期間。つまり歯並びのアフターケアです。 頻度としては、保定にはいった1年目は、 4ヶ月に一度、2年目以降は 6か月毎の来院となります。 期間的には1年~数年ケアを受けていただきます。(親知らずにつきましては、抜歯していただくよう指導しています。)
5
矯正治療のゴール
- 良く咬めるようになる
- 顔の形や表情が美しくなる
- 健康な歯や歯ぐき・骨をつくる
- 正しい発音が出来る様になる
- 咬耗の予防
- 顎関節症の予防
- etc.