こどもの歯列矯正
症例
乱杭歯、八重歯(叢生)
治療前は、前歯部にかなりの叢生と捻転が認められる。このまま、永久歯列になると、治療がより一層難しくなるなり、必ず抜歯治療となりますが、永久歯の萌出交換をうまく管理していくと、初診時かなりの叢生があっても、非抜歯治療が可能となります。
治療前は、前歯部にかなりの叢生と捻転が認められる。このまま、永久歯列になると、治療がより一層難しくなるなり、必ず抜歯治療となりますが、永久歯の萌出交換をうまく管理していくと、初診時かなりの叢生があっても、非抜歯治療が可能となります。
日本矯正歯科学会認定医
育成更生医療指定機関
大山矯正歯科
所在地:愛知県名古屋市中区栄5-16-14新東陽ビル2F
最寄駅:名城線「矢場町」駅前 3番出口すぐ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 〜 13:00 | ● | ● | ● | ー | ー | ● | ● |
14:30 〜 19:00 | ● | ● | ● | ー | ー | ● | ● |
土・日の午後は、14:00~18:00迄の診療となります。
052-251-3332
月火水 10:00~13:00/14:30~19:00
土・日 10:00~13:00/14:00~18:00
休診日 木・金・祝